【ベアリングの脱脂】手順を解説|グリスを抜いてベアリングの性能向上

ベアリング
記事内に広告が含まれています。
ベアリングの脱脂ってどうやるの?

 

ミニ四駆の改造パーツとして欠かせないのが、「ベアリング」

そんなベアリングも、新品の状態では本来の回転の良さは引き出されていません。

ベアリングを「脱脂」して抵抗を少なくすることで、ベアリングの回転数にも違いが。

ローラーや軸受けに多く使われているベアリングだからこそ、回転の良さはマシンの速さにも影響してきます。

 

 

✅この記事の内容

  • ベアリングの脱脂をする理由
  • 脱脂に必要なもの
  • 脱脂のやり方

 

この記事では、ベアリングの脱脂について。

脱脂をする理由と、実際の脱脂のやり方について紹介します。

 

 

ミニ四駆に欠かせないベアリングは、脱脂をすることで性能を引き出すことができます。

 

新品のベアリングほど、サビ止めのグリスが多く入っています。

サビ止めという部分ではグリスも欠かせませんが、このグリスが抵抗となってベアリングの回転にも影響が。

 

そんなグリスによる抵抗を減らすために必要なのが、「脱脂」

脱脂の方法も、パーツクリーナー蓋付きの小瓶ベアリングオイルを準備することでかんたんにできます。

 

この脱脂という一手間を加えるだけで、ベアリングの性能向上やマシンの速さにも良い影響となってきます。

 

おすすめのベアリングパーツについては、こちらの記事で紹介しています。

 

 

 

ベアリングの脱脂をする理由

ベアリングの脱脂をする理由

ベアリングの性能を上げるため

ベアリングの性能を上げるため

ベアリングの脱脂は、ベアリングの性能向上のために必要になってきます。

 

ミニ四駆の改造パーツの中に、ベアリングが使われているものは多いです。

 

  • ベアリングローラー
  • シャーシの軸受け
  • カウンターギヤ

 

これらのパーツは、ベアリングの回転の良さによっても性能が変わってきます。

 

より抵抗が少なくスムーズに回転するベアリングほど、精度も高い。

このベアリングの精度の良さというのは、マシンの速さにも大きく影響してきます。

 

脱脂をしてベアリングの性能を上げることで、 マシンの速さにも大きなメリットとなってきます。

 

 

新品のベアリングほど脱脂が必要

新品のベアリングほど脱脂が必要

開封直後の新品ベアリングほど、脱脂による効果が大きく出てきます

 

未開封の新品のベアリングには、サビ防止のためのグリスが入っています。

このグリスによって、金属であるベアリングが錆びないように保護

しかしこのグリスは、ベアリングの性能面では悪い方に影響してくる部分も。

 

サビ止めのグリスが固まっていると、ベアリングが回転しにくくなる原因に

固まったグリスが抵抗となって、ベアリングとしての回転精度に大きく影響してきます。

 

そんな過剰なグリスを落とすために必要なのが、「脱脂」

脱脂によってベアリング内の抵抗をなくすことで、より性能の高いベアリングを使うことができます。

 

 

 

脱脂に必要なもの

脱脂に必要なもの

パーツクリーナー

パーツクリーナー

ベアリングの脱脂には、洗浄用のパーツクリーナーが欠かせません。

 

パーツクリーナーとは、車や自転車などの金属部品のメンテナンスに使われるもの。

金属部品に使うことで、余分な油成分を落としてくれます

 

このパーツクリーナーをベアリングに使うことで、余分なグリスを落とすことが可能

ベアリング内の抵抗がなくなり、スムーズなベアリングの回転になってきます。

 

しかしパーツクリーナーにも、種類があります

パーツクリーナーの成分によっては、ゴムを劣化させてしまうものも。

なので使用する際は、パーツクリーナーの成分や用途などを確認する必要がある点には注意が必要です。

 

脱脂に使うパーツクリーナーとしては、ガリウムクリーナーなどでも代用可能。

同じように不要なグリスを落としてくれるので、脱脂用のクリーナーとしてもおすすめです。

 

商品リンク:ワコーズ BC-9 ブレーキ&パーツクリーナー9
商品リンク:ガリウム クリーナー300

 

おすすめのクリーナーについては、こちらの記事でも紹介しています。

 

 

蓋付きの小瓶とキムワイプ

蓋付きの小瓶とキムワイプ

ベアリングの脱脂作業をする時は、蓋付きの小瓶キムワイプなども必要になってきます。

 

まず必要となってくるのが、しっかりと蓋の閉められる小瓶

ベアリングを入れ、パーツクリーナーで浸すために必要になってきます。

 

脱脂の際は、パーツクリーナーを入れた小瓶を振りながら脱脂を行います。

しっかり振って脱脂をすることで、まんべんなくグリスを落とすことができるからこそ。

なので振りながら脱脂を行う上でも、しっかりと蓋が閉められる小瓶が必要になってきます。

 

さらに洗浄後のベアリングを拭き取る際には、キムワイプなども必要になります。

キムワイプは表面の粗さがないため、精密機器の拭き取りなどに最適。

ティッシュのように繊維が表面に付着することがないので、ミニ四駆でもいろいろな場面で使われています

 

蓋付きの小瓶であればタミヤからも発売されていますし、100均でも手に入ります。

またキムワイプは、ミニ四駆の改造やメンテナンスでも必須のアイテム

どちらも脱脂以外にも使う場面があるので、準備しておいて間違いはありません

 

商品リンク:タミヤ スペアボトル46(計量目盛つき) 81042
商品リンク:キムワイプ 12×21.5cm /1箱(200枚入) S-200

 

 

ベアリングオイル

ベアリングオイル

洗浄後のベアリングのメンテナンスとして、ベアリングオイルも必要になってきます。

 

脱脂では、ベアリングの回転を良くするためにサビ止めのグリスを抜いています

ベアリングとしての回転は良くなりますが、そのまま使い続けるとベアリング自体の寿命の低下に

なので脱脂後のベアリングを長持ちさせるためにも、オイルの注入が必要になります。

 

ベアリング用のオイルとしては、いろいろな種類が発売されています。

タミヤから発売されているベアリングオイルはもちろん。

今はネット上でも、目的に合わせたベアリングオイルがいろいろと発売されています。

 

実際に使うベアリングオイルについては、使い方や好みによって人それぞれ

しかし脱脂後のベアリングのメンテナンスという部分では、ベアリングオイルの注入は必要になってきます。

 

商品リンク:ミニ四駆 ベアリングオイル 15531
商品リンク:スーパー超低粘度ベアリングオイル『まわるっちゃん』

 

おすすめのベアリングオイルについては、こちらの記事で紹介しています。

 

 

 

脱脂のやり方

脱脂のやり方

小瓶にベアリングを入れる

小瓶にベアリングを入れる

ベアリングの脱脂は、蓋付きの小瓶にベアリングとパーツクリーナーなどを入れるだけです。

 

まずは小瓶の中に、脱脂するベアリングパーツクリーナーを入れます。

この時パーツクリーナーを入れる目安としては、ベアリング全体が浸る程度

 

パーツクリーナーを入れる時は、目に入ったりしないように注意が必要

スプレー缶だと勢いもあるので、付属のノズルなどで小瓶の中にパーツクリーナーを貯めていく方が安全でやりやすいです。

 

脱脂は何度か作業をくり返すため、ベアリング全体が浸る程度の量で十分になってきます。

 

 

小瓶を振ってグリス成分を落とす

小瓶を振ってグリス成分を落とす

ベアリングとパーツクリーナーが準備できたら、小瓶を振って脱脂していきます。

 

ベアリングの種類によっては、脱脂の仕方も変わってきます

620ベアリングの場合、外側のシール部分を剥がすことが可能。

よりしっかりと脱脂をしたい場合は、外側のシールを剥がして脱脂していきます。

 

またベアリングローラーの場合、520ベアリングをローラーから外すかどうかも人それぞれ。

ベアリングだけの方が容量を取らないので、パーツクリーナーも少量で十分になってきます。

しかしベアリングの取り外しは手間にもなり、ベアリングの圧入具合によってローラーの回転が変わってくる点にも注意が必要です。

 

ベアリングを小瓶に入れて振っていると、白い汚れが浮いてきます

この白い汚れが、ベアリングに入っているグリス成分になります。

 

この白い汚れが目立たなくなるまで、くり返し脱脂を行なっていきます。

 

ベアリングの内圧抜きについては、こちらの記事で紹介しています。

 

 

脱脂後はベアリングオイルを挿す

脱脂後はベアリングオイルを挿す

ベアリングの洗浄後は、取り出してベアリング用のオイルを挿していきます。

 

脱脂を終わらせる目安は、どれだけ脱脂したいかでも変わってきます。

脱脂をすると、洗浄されて落ちたグリスによって白い汚れが浮いてきます。

この濁りがなくなるまで脱脂をくり返すかで、仕上がりの状態も変化。

 

何度かパーツクリーナーを入れ替えるほど、濁りが少なくなりベアリングのグリス成分はなくなっていきます

ベアリング内の抵抗としては少なくなりますが、まったくグリスがない状態というのも人によって好みは分かれる部分です。

 

そして洗浄後のベアリングには、ベアリングオイルを注入

オイルを1滴垂らして、回転させながらオイルをベアリングに馴染ませていきます

 

脱脂後のベアリングを実際に回転させてみても、新品のベアリングよりもよく回るようになっているはずです。

 

 

 

ベアリングの脱脂 まとめ

ベアリングの脱脂 まとめ

ミニ四駆の「脱脂」は、ベアリングの性能を引き出す上でも欠かせません。

 

新品のベアリングのサビ止めも欠かせませんが、このグリスが抵抗となってベアリングの回転にも影響が出てきます。

そんなグリスによる抵抗を減らすために必要なのが、「脱脂」

脱脂の方法も、パーツクリーナー蓋付きの小瓶ベアリングオイルを準備することでかんたんにできます。

 

この脱脂という一手間を加えるだけで、ベアリングの性能向上やマシンの速さにも大きなメリットとなってきます。

 

おすすめのベアリングパーツについては、こちらの記事で紹介しています。

 

ムーチョ

ミニ四駆歴10年目。小学生以来のミニ四駆に復帰後、公式大会をメインに参加してます。自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
ベアリング
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました