【初心者の改造】プラボディからポリカボディへ変更

MAシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

度重なるコースアウトで傷ついたトライゲイルボディ。

軽量化も兼ねてポリカボディを塗装してみました。

 

使用したのはトルクルーザーのポリカボディ。

商品リンク:タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.481 GP.481 トルクルーザー クリヤーボディセット 15481

 

僕のミニ四駆復帰の原点、福袋に入っていたやつです 笑

 

十数年ぶりの塗装…

ポリカボディの塗装は人生初です…

 

 

 

カット後に楽して付属のステッカーでマスキング…

 

 

 

トライゲイルのイメージのままにオレンジメインで…

もはやオレンジと言うよりゴールド 笑

ちょいちょいある色ムラやはみ出し…

まぁ今の自分的にはこれが限界です 笑

 

 

 

多少なりの軽量化に成功です。

ムーチョ

ミニ四駆歴10年目。小学生以来のミニ四駆に復帰後、公式大会をメインに参加してます。自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
MAシャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました