【S2マシン】バンパーをカーボン化で強度アップ|貼り合わせる中でも軽量化を意識

S2シャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

前回のブログのように、ARマシンの改良は完成しました。

 

 

 

なので次は、S2シャーシのマシンに手を付けていきたいと思います。

 

 

こっちのマシンも、まずは前後バンパーをカーボンにしようと思ってます。

FRPからカーボンにする事での目的は、バンパー自体の強度のアップ。

そして、このマシンの目指す先である軽量化です。

 

 

 

FRPとカーボンを比べれば、カーボンの方は多少の加工ならば強度は平気かなと思ってます 笑

これで少しでも軽量化に繋がれば…

 

 

まずはフロントのバンパーから。

 

ARマシンの時と同じ考えで、マシンを走らせて1番負荷がかかるであろうフロントバンパーは、頑丈に越した事はありません。

フロントバンパーだけは、ノー加工の2枚のカーボンプレートを貼り合わせて、しっかりと強度アップさせてみました。

商品リンク:タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.495 GP.495 HG カーボンマルチ補強プレート (1.5mm) 15495

 

 

逆にリヤバンパーは多少の加工をしようかなと…

リヤ側には、13mm穴付きのカーボンプレートを2枚準備しました。

商品リンク:タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.497 GP.497 HG 13・19mm ローラー用 カーボンマルチ補強プレート (1.5mm) 15497

 

 

そのうちの1枚をこんな感じでカット。

これを貼り合わせて、バンパー中央の部分は1枚、ローラーを固定する部分は2枚重ねにします。

 

僕の中での気持〜ち軽量化 笑

13mm用のカーボンプレートを使ったのは、多少なり貼り合わせの面積も大きいかなと。

なので、ローラーもしっかり固定されるはずだという期待です 笑

 

 

そして次は、リヤのマスダンパー部分。

基本的な作りとしては、このまま東北ダンパーとして使っていこうと思ってます。

しかし以前から気になっていた、見た目…笑

1番気になっていたのは、アーム部分のFRPプレート感です 笑

ムーチョ

ミニ四駆歴10年目。小学生以来のミニ四駆に復帰後、公式大会をメインに参加してます。自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
S2シャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました