【3代目MAマシン】精度を求めるから必要な微調整|動きも見た目も慎重に

MAシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

僕の中でのミニ四駆モチベーション維持のために始めたマシンいじり 笑

今回もMAマシン用のアンカー作りの続きです。

 

 

 

今回のアンカーは13mmローラー用とするために作成しました。

ローラーの下に取り付ける、引っ掛かり防止のプレートも完成。

商品リンク:タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.472 GP.472 FRP フロントワイドステー (フルカウルミニ四駆タイプ) 15472

 

 

今まで取り付けていたFRPのブレーキプレートをカットし、アンカーの土台となるプレートと繋げてブレーキステーも作りました。

商品リンク:タミヤ ミニ四駆グレードアップパーツ No.518 GP.518 FRP リヤブレーキステーセット 15518

 

 

これで、だいたいの形は完成することが出来ました。

 

 

今回も使ったのは全てFRPプレート 笑

難しい加工が必要となると、未だにいきなりカーボンでいく勇気がありません 笑

 

 

そんなFRP、フロント部分などと同じように一手間加えて、少しでも見た目を良く見せられるような悪あがきはしてみました 笑

 

それらのパーツを全て組んで確認…

メインのバンパーと後ろの支えが干渉して真っ直ぐにつかない…

バンパーを少しずつ削っていく…

微調整を繰り返しながら、ガタが出ないギリギリまで攻める…

今度はローラー下の引っ掛かり防止のためのプレートが引っかかる…笑

引っ掛かり防止のプレート、土台のプレートを削って調整…

 

 

 

細かく微調整を繰り返しながら、何とか形としては完成 笑

完成したところで、さっそくシャーシに取り付けてみました。

今回のMAシャーシは、今まで使っていたシャーシをそのまま使用しました。

なので、アンカーの前側はスカスカ…笑

 

 

ただ、後ろの抑えのおかげで取り付けてみてもアンカー自体のガタはなさそうです。

そして取り付けてみて新たに気付く部分…

このシャーシのリヤバンパーの取り付け部分…

ステーを2点で留めている形なのが、スカスカで頼りなさそう…笑

 

ムーチョ

ミニ四駆歴10年目。小学生以来のミニ四駆に復帰後、公式大会をメインに参加してます。自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
MAシャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました