【片軸マシン】前後のタイヤによる違い|片軸だからこそ違いが明らかに

ARシャーシ
記事内に広告が含まれています。

 

改造してからほとんどコースを走っていなかったARとS2のマシン。

 

 

 

さらなるレベルアップのため、2台のマシンの前後のタイヤを変更してみました。

 

MAやMSの両軸シャーシと違い、ARとS2は片軸シャーシ。

モーターからの力の伝わり方、伝わる順番も違ってきます。

 

いつも参考にさせてもらっているブログや動画では、みなさん前後違うタイヤを付けている印象。

 

モーター側のリヤタイヤをグリップさせて、フロントは滑らせながらコーナーなどを走っているようです。

確かに僕の頭の中でも、イメージは出来ます 笑

なので、実際にやってみて、それを真似すれば今よりマシンを速く出来るのではという安易な考えです 笑

 

 

フロントには、ARのアバンテからスーパーハードタイヤを拝借。

モーターのあるリヤ側には今までのハードタイヤ。

この状態で実際に走らせてみると、やはり狙い通りに速度は上がってそうな感じでした。

 

と言うのも、それまでと同じブレーキセッティングでは完走が出来ない 笑

しっかりと速度を抑えられてない…

何度か走らせて、何となく垂れてきた電池でやっと完走出来るように 笑

 

それでもタイムは、変更前が26秒切るくらいだったのに対して、25秒前半と更新。

その後ブレーキ調整していき、25秒切るかくらいまではいけました。

 

 

それならばARシャーシの方も…

S2のハードタイヤを使っても良かったんですが、マシンの色味が微妙 笑

なので、お店で売っていた赤のハードタイヤを購入してみました。

 

こっちを装着してみたんですが、これもこれで微妙な色合い…笑

とりあえず今回はこれで、今後の宿題にしました 笑

 

 

ARシャーシも、色々と調整をしながら最終的には27秒台だったのが、26秒まで成長出来ました。

やはり前後のタイヤによる、コーナリングの違いだけでもタイムは変わってくる事を実感。

 

 

さらに片軸シャーシだからこそ、こんなに顕著に違いが出たのではとも思いました。

こんなにも結果が伴ってくると変な達成感もあったりします 笑

そしてここからはさらに、現状のマシンでどこまでタイムを伸ばせるかを挑戦してみました…

ムーチョ

ミニ四駆歴9年目。ブログ運営歴7年。
小学生以来のミニ四駆に復帰後、2018年よりブログを運営しています。
自分自身がミニ四駆を楽しんでいくにあたり、疑問に感じたり困ったことをブログとして発信中。ミニ四駆初心者やミニ四駆を始めようと思っている人に参考になればと当ブログを運営中。

ムーチョをフォローする
ブログランキング参加中
ARシャーシ
ムーチョをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました