前回のブログでは、WBとアバンテを走り比べてみた感想をお伝えしてきました
アバンテを走らせてみて感じた点としては、前後リジットバンパーだとマシンの柔軟性が無いという事。
着地時やちょっとした衝撃を受けた時に、姿勢を崩しやすく、コースにはじかれてしまっていました。
これがMAシャーシの特徴の「硬い」という部分なのかなと…
それと比べると、WBには前後スラダンが付いているので、ジャンプ前などにしっかりと姿勢を整えてから真っ直ぐに飛べているので、安定した走りになっていたのではと思います。
ただその反面、前後バンパーの作りは重くなってしまうので、MAシャーシの「重い」という印象に上乗せになってしまいそう…
そこで今回は、2台とはまた違った仕様のMAマシン、良いとこ盗りをしたつもりのFDを走らせてきた感想です 笑
フロントはピボット付きのATバンパー。
リジットバンパーに比べれば柔軟性もあり、少しの衝撃やイレギュラーも受け流してくれるのではと。
リヤは真っ直ぐ飛ばすというのを意識して、アンカーから前にライキリで使っていたATバンパーへ変更。
前後への動きは無くなる分、ジャンプ前も安定すると信じて…
そして前後のATで少しならコースへの乗り上げを回避出来るように柔軟性を持たせました 笑
そして走らせてみると何とか思っていた動きはしてくれていました。
多少のコースへの乗り上げやイレギュラーは受け流してくれていたはず…
ジャンプ前後の姿勢も安定してくれていそう…
ただこちらは、コーナー直後など姿勢が乱れた状態でのジャンプもあり、そこはATバンパーでごまかしていた感じ 笑
全体的な走りを見てみても、ほぼ安定はしていました。
ただもちろん100%という事はなく、コースアウトもちらほら…
ここら辺については、マシン自体のブレーキや制振性などの部分の見直しが必要そう…
今回色々な仕様のMAマシンを走らせてみて、何となく僕のMAマシンの目指す方向性が分かったかなと思っています。
MAシャーシ自体がしっかりした作りであるがゆえ、重量もあり硬いという事。
ただその硬さのおかげで、ギヤ周り含め安定感がある…
ならばその硬さを少しでも和らげるような改造をすることで、マシン全体で多少の衝撃なら受け流しつつ、マシン姿勢を安定させるべきなのかなと。
ただこれらは、タイヤ径や種類、ローラー径でも変わってきそうな部分でもあるのが、ミニ四駆の難しい所だとも感じました…
ちなみに仮ボディで走らせたMSフレキは散々でした…
走らせた感想をブログネタにしようと思っていたんですが、ネタにもならず…
大幅なテコ入れが必要そうです 笑
コメント