MAシャーシ 【初心者の改造】加速力を上げるためにハードとスーパーハードのタイヤ作り 走らせる中で多くの課題がみえてきた2台のマシン。それぞれに改造するべき点があったんですが、2台に共通していたのは減速から加速していく部分。程よいブレーキで減速させる時はあまり気にならなかったんですが、前回のブログでも触れたように、赤ブレーキ... 2019.02.22 MAシャーシ
MAシャーシ 【初心者の改造】マシンが速いほど感じるブレーキの使い分けのむずかしさ 前回までで色々と改善点が出てきた2台のマシン。まだマシンの改善も進んでいなかったんですが、走らせられるタイミングがあったのでまたいつものコースへ。ちょうどコースレイアウトも変更されていたため、また新たな改善点がみえてきました。むしろ今回は改... 2019.02.19 MAシャーシ
MSシャーシ 【MSマシン】安定感のあるジャンプ姿勢の反面、着地後の加速がいまいち 前回に引き続き、3レーンコースでのTD(サンダードラゴン)の反省会を。まずばFD同様にバンクでのブレーキの確認を。バンクアプローチはFD と同じようにギリギリOK 笑スロープでのブレーキも当たってはいる感じ…ただ当たっている部分が少なそうな... 2019.02.15 MSシャーシ
MAシャーシ 【3代目MAマシン】平面速度は早くても、アンカーに頼りすぎなジャンプ姿勢 先日の3レーンコースでマシンを走らせた続きです。まずはFD(ファイヤードラゴン)の反省会から…今回のコースでは、バンクの抜けは問題なさそうでした。一応お店の備品を借りてフロントブレーキのチェックをしてみたんですが…バンクでの角度だと何とかギ... 2019.02.12 MAシャーシ
MAシャーシ 【初心者の改造】速度の出るMAと安定性のあるMSフレキを走り比べ これからのマシン作りの参考にするためにも、現状のマシン達をコースで走らせて来ました。年明けから公式マシンを調整したりで、3レーンのコースで走らせるのは久々。最近はゆっくりと走らせていなかったのもありますし、微妙にセッティングを変えた部分もあ... 2019.02.08 MAシャーシ
MAシャーシ 【初心者の改造】NYの経験から考えるこれから先のマシン作り ニューイヤー東京大会も終わり、公式大会もひと段落。しばらくは3レーンコースでマシンを走らせたり、スプリング大会へ参加出来そうであればマシンの準備をしていきたいと思っています。そして今回、公式大会用と言って組んできたマシン。結果的には模擬コー... 2019.02.05 MAシャーシ
MAシャーシ 【2019公式用マシン】フロント提灯のカーボン化とボディを新調して完成 何とかバンパー、ローラーの取り付けまで完成した公式用マシン。最後はフロント提灯とボディの作成。…と言っても、作りとしては今までのWBと何も変わらないです 笑変わった点といえば、フロント提灯をFRP製からカーボン製にした事くらい。マシン作りの... 2019.01.22 MAシャーシ
MAシャーシ 【2019公式用マシン】前後スラダンとテーパーローラーで安定性を期待 バンパーの取り付けまで完成したニューイヤー用マシン。ここからは今までのWBのセッティングとほぼ同じでいこうと思っています。今回のニューイヤーのコース、ハイスピードな中でDBをまっすぐ飛ばすのが大事になってくるのではと考えます。なので前後スラ... 2019.01.18 MAシャーシ
MAシャーシ 【2019公式用マシン】見た目も意識してカーボンでバンパーの土台作り 前回に引き続き、ニューイヤー東京大会Dに向けてのマシン作り。今回マシンを作っていく上で、そろそろFRPの加工からカーボンの加工を増やしてみようというのも目的の1つです。材料や僕の技術的に全てカーボンとはいかなかったんですが、今までのWBに比... 2019.01.15 MAシャーシ
MAシャーシ 【2019公式用マシン】電池落とししたシャーシとAパーツの乗せ換え ニューイヤー東京Dに向けてのマシンを準備していこうとしている今日この頃。今回作っていく上で決めている事は、メインのカラーは復帰第1号のトライゲイルを引き継いでオレンジで組んでいく!!…くらいです 笑前回も触れた通り、MAのスターターパックを... 2019.01.11 MAシャーシ