MAシャーシ 【4代目MAマシン】単色ボディで完成|車高とウィングの有無で少しでも見た目を演出 シャーシ部分は完成。 残すは各マスダンパーの取り付けと、必要となるボディです。 毎回このボディが悩みどころ…笑 今回のシャーシは、横幅の広めなMA。 サイドマスダン仕様となると、サイド部分の干渉も気にしなければいけません。 そんな部分を気に... 2019.10.22 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】リヤバンパーもシャーシと密着|初めてリヤにローラー6個装着 コツコツと作成中のMAマシン。 完成したフロントバンパーには、13mmの2段アルミローラーを装着しました。 商品リンク:タミヤ ミニ四駆限定シリーズ 軽量2段アルミローラー (13-12mm) 94945 今回は、リヤのバンパー周りの作成で... 2019.10.18 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】カーボンでフロントの強度を確保|イレギュラーを拾わないために 前回のブログのように、シャーシとモーター周りは完成しました。 今回は、バンパーカットした部分にバンパーを取り付けていきたいと思います。 まずはフロント部分のアンダーガードから… この部分は、以前MAシャーシのバンパーカットをした時と全く同じ... 2019.10.11 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】モーターカバーを加工|電池カバーの外しづらさを解消 シャーシの加工は終わった、僕の中での対MA用MAマシン。 そして、今までは当たり前に付けていた電池カバー。 今回のMAは、電池カバーを付けない改造に挑戦してみようと思っています。 これに関しては、ちょっと考えがありまして… まぁただ単にやっ... 2019.10.08 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】前後のバンパーカット|シャーシと密着させる位置で強度をアップ ようやく前回のブログからMAマシンの作成を始動しました 笑 まず最初に、MAシャーシの加工からしました。 ARシャーシのマシンを走らせながら学んだ、シャーシにあまり手を加えないシンプルな改造の良さ。 色々と悩んだ挙句、今回のMAはその形でい... 2019.10.04 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】過去の経験からの作成|サイドマスダンでシンプルな改造に 対MA用のMAマシンの作成を始めた僕。 まずは、今回マシン作りをしていく上での、何となくの形を考えてみました。 以前からちょっと考えていた事もあったので、それらも組み込みながらマシンを作っていきます。 今回のMAマシン、とりあえずサイドマス... 2019.10.01 MAシャーシ
MAシャーシ 【4代目MAマシン】ベースは子供用マシン|MA同士で競い合えるようなマシン AR、S2マシン共に無事に改良ができました。 そして次に考えていたのが、僕の中でのMAマシンの向上。 新たにMAマシンを組んで、走り比べをしたらまた一歩進めるのではと。 目的としては、セッティングを変える事での競い合い。 同じMAマシン同士... 2019.09.27 MAシャーシ
MAシャーシ 【3代目MAマシン】アンカーの取り付け部分を補強|完成して気になる地上高の低さ MAマシンのリヤアンカーは完成しました。 しかしこれを取り付けてみると、2点どめになっているのもあり、頼りない… さすがにこの状態でガンガン走らせるのは、リスクが伴って来そうな気がしてました 笑 なので、FRPプレートを使って補強してみるこ... 2019.09.03 MAシャーシ
MAシャーシ 【3代目MAマシン】精度を求めるから必要な微調整|動きも見た目も慎重に 僕の中でのミニ四駆モチベーション維持のために始めたマシンいじり 笑 今回もMAマシン用のアンカー作りの続きです。 今回のアンカーは13mmローラー用とするために作成しました。 ローラーの下に取り付ける、引っ掛かり防止のプレートも完成。 商品... 2019.08.30 MAシャーシ
MAシャーシ 【3代目MAマシン】MA用のアンカー作り|これまでの経験から強度と動きを意識 仕事の都合で不参加となりそうな、僕のJC東京3。 JCに参加出来ない物足りなさと、コースを走らせることの出来ない不完全燃焼な気持ちで複雑です 笑 そんな僕のミニ四駆モチベーションを維持するためにも、少しでもミニ四駆に触れる時間を作りました ... 2019.08.27 MAシャーシ